合同企業説明会のメリットとは?

合同企業説明会とは、さまざまな業界の企業が集まり就職活動をしている方たちに向けて説明会をひらくことです。

 会場内は企業ごとにブースが設けられており、就活生は興味のある企業の説明を聞く、というのが一般的な流れです。

合同企業説明会に参加するのは面倒だし、遠いし…、と思っている方も多いかもしれません。合同企業説明会に参加するメリットはなんでしょうか?

知らなかった企業と出会える

まずは、今まで知らなかった企業と出会えることです!

 これまで知らなかった企業、興味がなかった企業を知れることは最大のメリットです。知らない企業で働きたいとは思わないですよね。でも皆さんがまだ知らない企業のなかに相性が良く、働きたいと思う企業がある可能性が高いです。そんな企業と出会えるチャンスが合同企業説明会なんです。

社員と直接話せる

つぎに、社員と直接話せる機会がある事です。

 採用担当者に社内の雰囲気を聞くことができます。大人数で開催される説明会と違って、合同企業説明会ではブース毎なので就活生の人数も少なく、質問もしやすい雰囲気です。企業の方との距離も近いので、大人数の中で発言するのは緊張する!という方も、話しやすいと思いますよ。

他の就活生と知り合える

そして、他の就活生と出会える知り合える機会にもなります。

 就活は孤独を感じることも多いと思います。一緒に頑張っていた友達が内定を貰って焦ることもあるかもしれません。合同企業説明会には同じように就活を頑張っている人がたくさんいます。同じ方向に向かって頑張る仲間に刺激をうけることで、就活に取り組む意欲が増すかもしれません。

説明会での立ち回り方のコツ

合同企業説明会に参加しようと決めた方、まだ迷っている方も、せっかく参加するなら、説明会をフル活用したいですよね。こちらでは、説明会に参加するにあたり、立ちまわり方のコツを5つお伝えしていきますよ!

 こちらを読んで説明会にのぞみましょう。

①数を回ろう

合同企業説明会は多くの企業の話を聞けるチャンスです。時間が許す限り多くの企業をまわりましょう。

合同企業説明会に参加している企業は、現在も採用を継続している企業です。合同企業説明会は一度に多くの企業の情報を得られるので、たくさん回って比較してみましょう。

同じ質問を複数の企業にしてみると、企業の違いが分かりやすいですよ。同業他社の話を聞いてみるのもオススメです。自分が働くイメージを持てる企業、考え方に近い企業がきっと見つかるはずです!

なんとなく話を聞いた企業が「運命の企業だった」ということもよくある話です。

②深く知ろう

気になる企業のことは、HP等ですでに調べているし、新たに聞く必要はないと思うかもしれません。

 合同企業説明会では企業HPには書いていない情報を知れる貴重な機会です!HPに書いていないことを質問したり、人事担当者の考え方を聞いてみましょう。

 質問を積極的にして、企業選択や志望動機作成に役立つ情報を手に入れましょう。みんなが持っていない情報を知っていることは、他の就活生との差別化につながりますよ。

③メモを取ろう

説明会でしか聞けないことを話してくれるかもしれません。その場では印象に残ることも、時間が経つにつれて忘れてしまいます。印象に残ったキーワードなどは必ずメモを取って、あとで見返せるようにしましょう!

力を入れて説明しているポイントや、企業が求める人材をメモすると志望動機作成やエントリーシート作成の際にも重宝しますよ。 スマホやPCではなく手書きがオススメです。持ったまま書きやすい固めのメモ帳などが便利ですよ。メモを取るのに夢中になると、下向きになってしまいます。ずっと下向きにならないように注意して、聞く姿勢はくずさないように注意しましょう。

④情報を集めよう

合同企業説明会では企業のPRコーナーが設けられていることが多いです。企業のパンフレットや求人情報など、自由に持ち帰れるものもあります。プレミアムを置いている企業もあるので、企業のキャラクターを知れたりもします!

説明を聞いて気になった会社について、帰ってからも検討できるように色々な情報を持ち帰りましょう!

また、パンフレットを持ち帰っていると、帰宅してから説明を聞けなかった企業のHPや採用情報を調べてみることもできます。合同企業説明会に参加している企業の多くは、当日説明を聞けなくても、後日応募することができる場合が多いので、少しでも気になる企業の情報は持ち帰りましょう。

⑤特典を活用しよう

合同企業説明会によっては、イベント特典があります。就活に役立つ「セミナー」があったり、「無料の相談コーナー」があったり、「証明写真プレゼント」があったりします。

「セミナー」や「相談コーナー」は時間が決まっていることがあります。また、「プレゼント」は「数社聞いたら○○特典」など条件付きの場合もあります。

事前に合同企業説明会のホームページでセミナー等のイベント案内を確認しておいて当日の立ちまわり方を事前に決めておくと効率よく回れますよ。

特典をうまく活用して就活を進めていきましょう。

 合同企業説明会を賢くフル活用するための立ちまわり方を5つのポイントでお伝えしました。合同企業説明会に参加するイメージはできたでしょうか。

 お友達と参加するのも良いですが、合同企業説明会を回る時は1人の方が計画的に回れます!待ち合わせ時間を決めて、別々に回りましょう。

 参加される方はぜひ参考にしてくださいね!

説明会でのふるまい方

つづいて説明会の立ちふるまい方について、簡単にご案内します。

 説明会でのふるまいは入社後の姿として企業側からチェックされています。少しでもいい印象を残して選考に繋げられるように基本的な立ち振る舞い方を確認していきましょう。

①あいさつをする

あいさつは社会人としての基本です。受付やすれ違う企業の方にはあいさつをしましょう。 あいさつは第一印象を左右する重要な要素です。体を相手の方に向けて、相手の目を見てハッキリとあいさつしましょう。にこやかな表情だとより好印象です。

②リアクションをとる

企業の方が説明をしてくれているとき、しっかりとリアクションをとりましょう。人は熱心に話を聞いてくれる人に好印象を抱きやすいです。話し手の顔をみたり、相づちを打つようにうなずいたり、話に合わせて表情を変えたりして、「御社の話に大変関心があります」ということを目や表情から伝えましょう。

③見た目を意識する

合同企業説明会によって「服装自由」とされていたり、「私服でおこしください」と指定されていることがあります。

特に服装が指定されていない場合はリクルートスーツで行くのが基本です。「服装自由」の場合はオフィスカジュアルで参加するか、業界等によりますがリクルートスーツで参加しても問題ありません。「私服」での参加を指定されている場合は私服で参加しましょう。

見た目で好印象を与えられるように、清潔感のある身だしなみで人からの見え方を意識すると良いです。

その他のマナーとして、受付時間がある場合はその時間に従い、コート類は会場に入る前に脱ぎ、スマホは音が鳴らない状態にしておきましょう。

 合同企業説明会を活用する準備はできたでしょうか。

 まだ就活を始めていない方は企業研究として参加するのも良いですし、すでに内々定がある方も新たな企業との出会いがあるかもしれません。

 せっかくの機会なので、ぜひ積極的に参加してくださいね!

札幌開催!注目の合同企業説明会

最後に札幌開催の注目の合同企業説明会をご紹介いたします。

厚生労働省 北海道労働局主催の大型就活イベント。

https://match.work.hokkaido.jp/

<参加対象者>

①令和7年3月大学(院)、短期大学、高等専門学校、専修学校、公共職業能力開発施設等卒業予定者及び卒業後概ね3年以内の既卒者

②35歳未満の一般求職者

③令和7年4月以降の大学等卒業予定者

(➂につきましては企業説明のみのご案内となります)

札幌市をはじめ、道内を就業場所とする企業が60社参加予定!

たくさんの企業にアプローチしたい方にはおすすめの合同企業説明会です。

事前エントリーすると、参加企業の最新情報や各ブースの詳細なども手に入ります。

まずは以下のサイトから内容をチェックしてくださいね!

https://match.work.hokkaido.jp/